ばってんきつねの小部屋

ロックと酒とたまに自転車とフレアの思い出

安房一の宮へ

『観音様めぐり』も『坂東』『秩父』と行ったあと、日光とか東国三社とか日本寺に古峯神社をお参りしていたけどやっぱり目的がないと・・・ということで『一之宮めぐり』をすることにしたのが去年のことで、福島県の石都々古和気神社をお詣りしてきた⛩️

まぁ、常陸国鹿島神宮下総国香取神宮下野国日光二荒山神社、知知夫国秩父神社にはすでにお詣りしてたりするのだが・・・😁

で、今回は千葉は安房国一之宮へ⛩️

令和6年6月6日6時50分頃といえばほとんど映画『オーメン』じゃないか😱

怖かったり気持ち悪かったりする映画は見ないので内容は分からないけど・・・🫥

とにかくトヨタSAI号でヒロシさんとシゲルくんを乗せてケンジさんが迎えに🚗

全員集合してスタート🇯🇵

常磐道圏央道などなど使って途中のサービスエリアで朝食😋

f:id:xfox:20240607121639j:image

ボクはアサリのかき揚げ天ぷらと温かい蕎麦

普段よりちょっと遅めの朝食だけど、朝から天ぷらは辛いものが・・・もっと考えて注文しないとあかんな😅

お腹もいっぱいになって目指すは安房国一之宮『安房神社』へ⛩️

f:id:xfox:20240607121626j:image

なかなか厳かな雰囲気の神社です

いつものように集合写真はおじさんばかり・・・花がないなぁ~😁

安房国一の宮は、本などを読むと、『安房神社』だけだったり、『安房神社』と『洲崎神社』の2社を載せてるところとがあるようで、イマイチ納得しにくい🙄

まぁ、他にもそういうところがあるようだから、いいか😁

ということで、気にせず『洲崎神社』へ

鳥居の前で集合写真😄

f:id:xfox:20240607121634j:image

もちろんさっきと同じのおじさんたち

で、おじさんたちがどくと・・・
f:id:xfox:20240607121623j:image

おー・・・😱

この階段は・・・

上った

ふり返ると・・・🥳
f:id:xfox:20240607121621j:image

感動🤗

富士山が見えるスポットがあるので行ってみたけど・・・残念ながらくすんでて見えなかった😅

そうこうしているうちにランチタイム🍽️

まずはビールでカンパイ・・・🍺
f:id:xfox:20240607121651j:image

ボク一人でカンパイだったけど・・・😅

それでも美味しい😋

メインは名物定置網丼🐟

f:id:xfox:20240607121614j:image

帰りの際にも集合写真✌️

f:id:xfox:20240607121617j:image

もちろんおじさんばかり😁

帰路につく🚗

なにせ館山は遠い

途中の道の駅に寄る

ソフトクリーム食べる🍦
f:id:xfox:20240607121642j:image

また道の駅に寄る

スタバで休憩🥤
f:id:xfox:20240607121637j:image

ボクはバナナブリュレ🍌

5時ごろに帰宅🏁

ケンジさんはまだ小1時間かかっちゃうけど、お疲れさまでした✌️

頂いてきた御朱印は、安房神社御朱印帳に直書きしてくれました👏👏👏
f:id:xfox:20240607121645j:image

洲崎神社御朱印は門のところに書置きです🙄

f:id:xfox:20240607121629j:image

門のところに無人の箱があって、そこに500円を入れて自分で取ります・・・なんかありがたくないなぁ😕

日付も令和6年以外は空欄になってるのでボクが書き込みました🖌️

六月の六はともかく六日の六の字は気に入ってたりして😁

道の駅でスタンプノートにスタンプ押しました

f:id:xfox:20240607121907j:image

楽しかったなぁ🥳

次回は9月頃秩父へボクのエクストレイル号で行きます🚙

楽しみだなぁ〜😁