野菜
27日(月)今週はサントリー『スタイルバランス グレープフルーツサワーテイスト』でスタート 28日(火)暑いのでホッピー 家庭菜園で採れたジャガイモのフライドポテトに我が家のナスも使った素揚げ でも、うちのナスは小さい方だけ 茹でたインゲンももちろ…
ジャガイモを収穫した🥔 これだけとれた🥔 しばらくは食べられそうだ🥔
6日(月)今週は、ノンアルのアサヒ『スタイルバランス 香り華やぐハイボールテイスト』スタート 食事の脂肪や糖分の吸収を抑えるだけじゃなく、『食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。』って書いてある✏️ まぁ、普通のことだけど・・・…
我が家の家庭菜園から直送野菜の・・・って徒歩50歩くらいの畑からなんだけど・・・😁 春菊のお浸し😋 キュウリとパクチーのサラダ 『撮るならトマト添えてからにすれば』って、妻が😁 彩が良くなった🤗
畑に花がたくさん咲いてる 茎にピントが合っちゃった黄色い花は『春菊』 こんなになっちゃっても、先っぽは柔らかいから食べられる 『セロリ』の・・・花なんだろうな、分かんないけど テントウムシがいる なんか、今は『セルリー』というらしい発音に合わせ…
そろそろ収穫していいんだろうなと思って、 タマネギ ニンニク ワケギ ラッキョウを収穫した ラッキョウは写真撮り忘れたけど・・・ 天気が不安定なので、車庫に吊り下げて干すことにした 車庫の天井からバーをぶら下げて・・・と思って、ホームセンターに棒…
23日(月)今週はノンアルでスタート アサヒの『スタイルバランスプラス 完熟リンゴスパークリング』 こういうの好き 食事の脂肪や糖分の吸収を抑えるから身体にも良さそうだし 24日(火)家庭菜園のスナップエンドウが採れたのビールを飲む サッポロ『ラガ…
ちょっと前だけど、庭にスズランが咲いてた ドウダンツツジも咲いてた・・・なんかスズランと似ている シクラメンのそばの名前を知らない黄色 い花も咲いてた 今はシャクナゲがまっ赤な花を誇らしげに咲いてる これはなんて花だっけかな・・・ 袋にミックス…
ジャガイモを植えた🥔 2種類植えたけど、分かんなくなりそう🙄 それと、ホームセンターで配ってたので貰ったニンジンの種もまいた🥕 どっちもちゃんと育ってね🤗
庭のクリスマスローズが咲いてた ワインカラーと ホワイトの 2種類 もっと大きく育ってね 庭の片隅のブルーベリーもつぼみが少し膨らんできた こんなに 今年も妻のジャムができるくらい育っておくれ 畑にまいたスナップエンドウの種も芽を出した 昨年の冬に…
先日ホームセンターに行ったらネギの苗とブロッコリー(セニョール)の苗が売ってたので、買ってきた 『今頃 植える時期なの?』と妻 『だって売ってたから・・・』 『売ってたからって買ってきて植えてると去年みたいに「早いなぁ」って通る人に言われちゃ…
畑の白菜もこれが最後🥬 ダメ元で苗を4株植えたら3株育った😁
今日はばってんきつねシェフのひとりランチです じゃじゃじゃじゃじゃ〜ん 右上は餃子ホットサンドプレートで焼いたから餃子をひっくり返すことなく両面焼ける最後にごま油をかけて焼いたから香ばしいのだ真ん中のラー油+醤油+レモン汁のタレで食べたのだ …
極甘口のワイン🍇 瓶がすごいんだよね、これ😁 こんな感じ👇 ボク、甘口ワイン好きなんだ😘 美味しい〜😋 昼間、畑から大根を抜いてきて、ネットのとおり大根を煮てみたので、それもツマミに😁 結構イケル😋
白菜って霜が降りる前に葉を束ねて縛っておくらしい ボクもやらなきゃと思ってたんだ でも霜が降りる前っていつなんだろ?って考えてたら、今朝霜が降りてた ということで、縛ってみた なんか下手くそだけど、初めてだからしょうがない 『春菊も霜対策しない…
やっぱり柑橘系🍋 特にグレープフルーツ味が好っきやなぁ〜・・・写真撮り忘れた😅 あっ😲 これ👇 スープ😋 夕方。畑から採ってきた白菜👇 これに加えて、ネギもニラも家庭菜園から採ってきたもの😊 スープは妻が作ったんだけどね😋
カロリーゼロ👏 糖類ゼロ👏 後味スッキリ!👏 食事の脂肪や糖分の吸収を抑える👏 機能性表示食品👏 難消化性デキストリン配合👏 もう最後の頃はなんのこったか分かりません😅 家の畑でとれたブロッコリー🥦 シチュウにも入れて🥦 作った野菜が食卓に出てくるのは、とても嬉しい😁
畑に植えたブロッコリーはスティックセニョールというらしくて、実?は大きくならないで、あちこちから出てくるらしい で、本によると最初に出た真ん中の実?がある程度の大きさで採るとその後脇芽ってのが出てくるらしい ちょうどそのくらいの大きさなので…
畑に植えたブロッコリー いつまで経っても茎と葉ばかりで、実がならずに終わっちゃうのかなと思ったりして、先日、妻の実家にタマネギの苗をもらいに行ったときに、義母に『ブロッコリーが大きくなってるのに実がならないんだ』って言ったら、『まだ早いよ。…
義母がタマネギの苗をくれるというので、昨日貰ってきた そして、ハロウィンの今日、カボチャ・・・じゃなくタマネギを植えた 本を読むとマルチの方がいいというので、そうした 義母が『これやった方がいいよ』と、トンネルの支柱とカバーをくれたので、言わ…
今日、2度目のサツマイモを掘り🍠 なんか前よりいい感じじゃん🥳 サツマイモ大好きのフーにゃんも喜ぶこもでしょう👏👏👏
畑の草取りをしながら、サツマイモってもう採っていいのかな・・・ 妻に聞いたら『そんなのは分からないけど、この前、友だちが蔓の色が茶色くなればいいって言ってたじゃない』と なるほど、そうなのか ということで、『安納芋』と『べにはるか』を植えたん…
秋といえば、夏野菜が終わったので、畑を整理して耕した。 で、先日から野菜の種を蒔いたり、苗を植えたりした 春菊、ルッコラの種を蒔き、ラッキョウ、タマネギ、ワケギの球根?を植えた。 それ後ニンニクの球根?を植えて・・・同じようなのばかりだ さら…
今日はこれでスタート いつまで経っても滅多に見かけないスーパードライ生ジョッキ缶。 先日、友だちが飲んだことないっていうので、たまたま3本持ってたので、やっぱり飲んだことがないらしいギネスの缶と一緒に1本ずつあげた。だって、ギネスの缶はそれ1…
プランターに撒いたルッコラと小松菜の芽が出た🌱 これはルッコラ こっちが小松菜 ルッコラの方が勢いがいいみたいなんだけど・・・😅
今日もビールでスタート🍺 ツマミは肉🍖 ジャガイモは家庭菜園のだよ〜ん🥔 色が違うのは2種類植えたからだよ〜ん😊 それから昨日の残りのワイン。 美味しい〜😋
コンビニにロックアイスを買いに行ったら、こんなの見つけちゃった 美味しそうや〜 大好きな妻が作ったプルドポークに 家庭菜園から直送の野菜で天ぷら オクラ、シソ、バジルにニンジン・・・これは違うけど・・・ 天ぷらなら、シャトレーゼで今日買ってきた…
唐辛子が成ってる。 赤く成ったのは干してるんだけど、青い唐辛子を使って何かできないかなぁ〜 ってことで、ネットにお世話になった。 とりあえず缶チューハイで晩酌スタート。 それからは麦焼酎の炭酸割りへ。 ツマミはネットで知った青唐辛子味噌 冷麦の…
家庭菜園でトマトが意外と取れるので、トマトジュースを作ってみた😁 トマト🍅とお塩🧂とレモン汁🍋にお水を大さじ一杯くらいをボトルに入れてミキサーでぐぁ〜ってやったら美味しいトマトジュースが出来上がった😋 なんだ簡単に出来ちゃうじゃん。また作ろうっと😁
ランチは妻の冷製パスタ😋 ミニトマトもシソも家庭菜園から直送だぜ😁